『坂の上の雲』のまちを歩こう21
お城めぐり いざ出陣!!
~門を突破!難攻不落の松山城へ~
日時・集合場所
2021年1月30日(土) 雨天決行
集合場所:城山公園管理広場(松山市民会館西隣り)
【第1班】 受付8:30~ / スタート9:00
【第2班】 受付8:45~ / スタート9:15
・
・ ※以後15分ごと
・
【第10班】 受付10:45~ /スタート11:15
※20名ずつ10班に分かれて出発します。班によって受付時間は異なります。
※班分けは主催者で事前に通知いたします。
行程
●城山公園管理広場・スタート ↓
1)槻門跡(けやきもんあと) ↓
2)二之丸史跡庭園 四足御門(よつあしごもん) ↓
3)戸無門(となしもん) ↓
4)筒井門(つついもん) ↓
5)太鼓門(たいこもん) ↓
6)紫竹門(しちくもん) ↓
7)乾門(いぬいもん) ↓
8)艮門(うしとらもん) ↓
●松山城天守東側広場・ゴール
(約2Kmのコースです。)
※コースには、登城道(山道)が含まれます。
参加特典
★「坂の上の雲ミュージアム」観覧が無料!
当日、完歩証を見せると「坂の上の雲ミュージアム」観覧が無料!
★"クイズ"に答えてお宝ゲット!
コース上に設けられた各ポイントでクイズに答えて全問正解すると抽選で景品をプレゼント!
新型コロナウイルス感染症対策と参加者へのお願い
<大会側の対策>
〇参加者を県内在住の方に限定
〇密集回避のため、20人ずつ10班に分かれて時間差で受付・スタート
〇運営スタッフは全員マスクかフェイスシールドを着用
〇スタート会場、ゴール会場には消毒液を設置
<参加者へのお願い>
〇当選者には当日提出用の「健康チェック票」を事前に送付しますので、2週間の健康観察をし当日受付でご提出ください。
〇体調不良の人の参加をお断りする場合があります。・以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせてください。
・体調が良くない(例:発熱(37.5度以上)、咳、咽頭痛などの症状がある場合)。
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国地域へ渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合。
・当日はマスク、ネックウェアを持参着用の上、検温、手指消毒など主催者による新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力ください。
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベントが延期・中止になる可能性がございますので、ご了承ください。
申し込み方法
事前申込制(抽選200名様)
申し込みは締め切りました。当日参加はできませんのでご注意ください。
注意事項
城山公園(堀之内)には駐車場がありませんので、公共交通機関でお越しください。
◆参加条件について
県内在住の方
◆雨天時について
雨天の場合も、荒天以外は実施します。
※荒天時には、南海放送ラジオと南海放送ホームページでお知らせいたします。
◆飲食について
飲料水及び昼食等については適宜各自でご準備ください。
◆コースとペースについて
登城道(山道)を通るため階段・傾斜のあるコースです。ベビーカー等の使用は危険防止のためお控えください。当日ご案内する終了時間までにゴールしてください。
<個人情報について>
・主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、参加者の個人情報を取り扱います。
<免責事項>
・万一、事故が発生した場合、主催者は保険適用範囲及び応急処置以外の責任は負いませんので、参加者は万全な健康管理のもとに参加してください。
・松山城を登るイベントになりますので、制限時間内に完歩できない場合は主催者の判断により途中でリタイアしていただく場合がございます。
お問合せ
南海放送 TEL:089-915-2380(平日/10:00~17:00)